個人的に好きな【Silver Creature】

皆様こんにちは。心斎橋店・中島です。

いつも本ブログをご愛読いただきありがとうございます。

今回は私・中島が意外にも好きな(知らんがな)、【Silver Creature(シルバークリーチャー)】について
書きたい事を書いていこうという趣旨でございます。

 

1999年、Bloody Mary発足当初のラインである【Silver Creature】。

実は【Mermaid】以前のこのラインは厳密にはコレクションとは呼ばないのです。

言わば「原点」。ブランドの起源であり、コンセプトの基であり、
その後25年以上も続いていくコレクション達の母と言えるラインと見て間違い無いでしょう。

で、ちょっと作品を振り返ってみたいと思います。

スシュムナーペンダント L (チェーン付属) ¥35,000(税込:¥38,500)

シャープな鏡面デザインが際立つ、縦長シルエットの「スシュムナーペンダント」。
龍の背骨をモチーフとし、無骨ながらも見とれてしまう美しさを持っている、強烈なインパクトを与えてくれる作品です。50cmのシルバーチェーンが付属するのですぐに着用いただけます。

クローリング ¥81,000(税込:¥89,100)

「クローリング」。名の通り獰猛な「爪」をモチーフとしたリングですが、
そのボリューム感とバランス感は圧巻の一言です。爪の付け根以前の部位に燻し加工を施す事によって、
爪部の鏡面仕上げがより強調されています。そして着用時のフィット感。
ストレス無くフィットするよう設計された秀逸の作品です。大振りなので、中指や人差し指・親指への着用がおススメです。

ダブルインビジブルジョイントブレスレット ¥201,000(税込:¥221,100)

個人的に欲しくていつか買おうと思いつつ、タイミングを逃し続けて結局買えずの間に価格改正で値段が上がってしまった
「ダブルインビジブルジョイントブレスレット」(まだ狙ってますが)。
ワイドめな幅で強いインパクトがある反面、その滑らかな造形は腕元に重過ぎる印象を与えません。
そして私の最大のお気に入りポイントは、ジョイント部(接続部)が一見どこか全く分からないくらい精密にデザイン考慮されている点です。
初めて見た時は入社して間も無い頃で、感動して涙が出そうで出なかった事を覚えています。とにかく、このブレスレットは是非ご試着していただき重量感・フィット感・デザイン性を肌で感じていただくのがおススメです。

クローリンクチェーン カニカンタイプ 50cm-40cm ¥86,000(税込:¥94,600)

  • BMN0154-2-50

    Chain : Claw links (lobster claw) 50cm-40cm

    ¥86,000(+tax)

    Jewelry Connection

Bloody Maryの数あるデザインチェーンの中でも人気上位の「クローリンクチェーン」も、このSilver Creature出身です。龍の爪を繋いだ鎖というのがコンセプト。
チェーンの中では比較的径が太めですので、大きめのトップと合わされるとバランスがいいです。
このチェーンの推しポイントは、1パーツ毎の接続部に丸カンを使用せず、デザインパーツを直連携させている事。
自ずとパーツ間に隙間・空間が生まれないので、流れる様な曲線感も合わせ持っています。肌への当たり心地も優しく長時間の使用も問題ありません。

Bloody Maryの原点であるSilver Creatureからピックアップして作品を紹介しました。
今では20を超えるコレクションを発表しているブランドですが、その発足時からこのクオリティです。
そして今なお進化し続けるこのモンスターブランドに携われる事は単純に嬉しいです。

今も昔も変わらないブランドのテーマ「自然の生き物を身にまとい、持ち手一人ずつの持つ意味を込めてお守りとする」が、このSilver Creatureの作品群を見るとより強く感じられるのは私だけではないはず・・・

まだまだ紹介仕切れない作品が沢山あります。是非全国の取扱店舗スタッフと話してみてください。

ではまた。

※価格はすべて2025年9月1日時点のものです

SHARE

BLOG LIST

NEWS- latest -

STAFF BLOG- popular -